2011-12-31から1日間の記事一覧

「ハローキティ・ストア」イスラエル進出の背景を考える(1)

※パレスチナの平和を考える会のニュースレター『ミフターフ』30号(2011年8月発行)に掲載された記事(著者・役重善洋)を転載します。一部、修正・追加をしています。〜ハローキティのイスラエル進出と「反ボイコット法」 ガザ虐殺以降、国際的に急速な広が…

「ハローキティ・ストア」イスラエル進出の背景を考える(2)

※パレスチナの平和を考える会のニュースレター『ミフターフ』30号(2011年8月発行)に掲載された記事(著者・役重善洋)を転載します。一部、修正・追加をしています。(→連載第1回)〜イスラエルによる市民運動攻撃とバイバイ・キティ・キャンペーン ボイ…

「ハローキティ・ストア」イスラエル進出の背景を考える(3)

※パレスチナの平和を考える会のニュースレター『ミフターフ』30号(2011年8月発行)に掲載された記事(著者・役重善洋)を転載します。一部、修正・追加をしています。(→連載第1回)〜イスラエルにおけるネオリベラリズムとウルトラ・ナショナリズム しか…

「ハローキティ・ストア」イスラエル進出の背景を考える(4)

※パレスチナの平和を考える会のニュースレター『ミフターフ』30号(2011年8月発行)に掲載された記事(著者・役重善洋)を転載します。一部、修正・追加をしています。(→連載第1回)〜イスラエル経済のグローバル化とBDSキャンペーンの拡大 多国籍企業のイ…

「ハローキティ・ストア」イスラエル進出の背景を考える(5)

※パレスチナの平和を考える会のニュースレター『ミフターフ』30号(2011年8月発行)に掲載された記事(著者・役重善洋)を転載します。一部、修正・追加をしています。(→連載第1回)〜イスラエル経済の危機とパレスチナ占領 さらに指摘すべきことは、こう…

「ハローキティ・ストア」イスラエル進出の背景を考える(6)

※パレスチナの平和を考える会のニュースレター『ミフターフ』30号(2011年8月発行)に掲載された記事(著者・役重善洋)を転載します。一部、修正・追加をしています。(→連載第1回)〜サンリオのイスラエル出店が失敗する可能性のきわめて高い理由 サンリ…

「ハローキティ・ストア」イスラエル進出の背景を考える(7)

※パレスチナの平和を考える会のニュースレター『ミフターフ』30号(2011年8月発行)に掲載された記事(著者・役重善洋)を転載します。一部、修正・追加をしています。(→連載第1回)〜オスロ虐殺とイスラエルの関係 多くの場合、ネオリベラリズム政策が、…

「ハローキティ・ストア」イスラエル進出の背景を考える(8)

※パレスチナの平和を考える会のニュースレター『ミフターフ』30号(2011年8月発行)に掲載された記事(著者・役重善洋)を転載します。一部、修正・追加をしています。(→連載第1回)〜イスラエルがつなぐグローバル・ウルトラ・ナショナリズム しかしなが…

「ハローキティ・ストア」イスラエル進出の背景を考える(9)

※パレスチナの平和を考える会のニュースレター『ミフターフ』30号(2011年8月発行)に掲載された記事(著者・役重善洋)を転載します。一部、修正・追加をしています。(→連載第1回)〜イスラエル軍需産業の日本進出とサンリオ もちろん右翼の政治連合だけ…

「ハローキティ・ストア」イスラエル進出の背景を考える(10)

※パレスチナの平和を考える会のニュースレター『ミフターフ』30号(2011年8月発行)に掲載された記事(著者・役重善洋)を転載します。一部、修正・追加をしています。(→連載第1回)〜「イスラエルの春」と反原発デモ、そして連帯運動の課題 この7月末から…